気まぐれ随想録

スポーツアラカルト

  松山でのプロ野球オールスター戦から早1週間が経とうとしていますが、この間ジャイアンツは好調を維持し、愛媛マンダリンパイレーツも首位を堅持してオールスター戦が景気付けになったと勝手に喜んでいます。高校野球の松山商業の敗退、J2愛媛FCの不振など、いいことばかりではありませんが昨夜のロンドンオリンピック男子サッカーのスペイン撃破には久しぶりに心の底から感動しました。アトランタ五輪でブラジルを破った「マイアミの奇跡」の後は予選リーグ敗退に終わってしまいましたが、当時はブラジルのシュートの雨あられのなかワンチャンスのラッキーゴールで勝利したのに比べて試合内容も充実しており今度こそ上位進出をはたしてくれるのではとワクワクしています。それにしてもソフトバンクペーニャ選手のホームラン競争での場外連発はすごかった。広島前健投手のMVPも良かったけど、新人野村投手のピッチングも目に焼きつきました。もちろん巨人坂本選手のホームランにも感激しました。やはり生での観戦はいいものです。

2012/7/27

史上最強!

 サッカーワールドカップ最終予選日本代表対ヨルダン戦は先日のオマーン戦以上に快勝、圧勝でした。本当にテレビで観ていて楽しく、ワクワクします。現在の日本代表はサブのメンバーを含めておそらく日本代表史上最強のチームではないでしょうか。吉田選手の怪我の具合は心配ですが、一番のヤマ場となる次のアウェーのオーストラリア戦でも良い結果を期待しています。
 陰に隠れていますが、男子バレーボールのオリンピック予選もまだ出場権獲得の可能性が残っていますし、好調ジャイアンツも交流戦でセリーグのチームとして初優勝する可能性が膨らんできました。あとは、おそらく史上最強(?)と思われる愛媛FCが上位に進出して結果を残してくれることを願っています。

2012/6/8

スポーツ雑考Now

 ジャイアンツの連勝も10で止まり、ホームゲームで無敗だった愛媛FCも今季初黒星を喫してしまいました。少しテンションの下がることが続きましたが、女子バレーボールのオリンピック出場決定にはほっとしました。一方で、オリンピックでのメダル獲得は非常に厳しいだろうなという現実も突きつけられました。オリンピック出場権を得た時点で集中力が途切れてしまい、勝利に対するどん欲さに乏しく、女子レスリングの吉田沙保里選手の敗戦後の態度とはあまりにも対照的でした。

2012/5/28

このままで

 わがジャイアンツはここのところ絶好調でセリーグ首位をうかがう勢いで、毎日気分良く過ごせるようになりました。J2愛媛FCも10位と中位ではあるものの、ここまでホームゲームでは負けがなく、負け試合においてもすべて1点差とこれからの上位進出への巻き返しにも期待が持てそうです。
 たまたま今日テレビで見た広島日本ハム戦は8回まで4対0で広島がリードしていながら、9回に5点をとられて逆転負けしてしまいました。ジャイアンツも愛媛FCもこれからの長いシーズン、この試合のようにまだまだどうなるかわかりません。愛媛マンダリンパイレーツが強くなることと夏の甲子園で愛媛代表がかつてのように活躍することもあわせて願ってやみません。

2012/5/20

連休明けに思うこと

 ゴールデンウィーク明けの月曜日は普段とは異なり、多くの患者さんに受診していただきましたが、翌日(火曜日)はすぐに平常時に戻っていました。月曜日に受診していただいた初診の患者さんについては、その他の日に来ていただいたらじっくりと診察ができるのになと少し心残りでした。土曜日以外の午前中や午後の1時30分~3時に来ていただけたらゆっくりお話聞けるのにと・・・。これは診療時間の終わり間近に来られる患者さんにもいつも思うところです。
 しかし、患者さんにとってはその時にしか受診できないことも多く、アメトーークで家電芸人のひとりチュートリアルの徳井義実さんが「買いたい時が買い替え時」と絶叫していたのが頭に浮かびました。
 自分に置き換えてみても、こうしてホームページを更新するのも好きな時に行っているわけで患者さんにだけいろいろ望むのも自分勝手だなと反省する火曜日でした。

2012/5/8


外来診療の概要

  • 治療指針
  • 主な診療の現状
クリニック・ドクターについての情報はこちら