気まぐれ随想録

プロ野球オールスター戦について

2022年7月27日松山坊っちゃんスタジアムでプロ野球オールスター第2戦が開催されます。地方球場での3回目の開催は初めてということで、誘致にご尽力された中村愛媛県知事の功績は非常に大きいと思われます。今夏はコロナ禍で中止となっていた数多くのイベントが復活するようですし、既にヤクルト広島戦の開催も盛況裡に終わりましたので、オールスター戦もこれらに続いてほしいものです。
個人的には前評判の高くなかったジャイアンツを牽引している吉川尚輝選手、大勢選手の選出を期待しますが、一番にはロッテの佐々木朗希投手の登板をほとんどの野球ファンの方々が待ち望んでいます。特に愛媛県民は第1戦の福岡PayPayドームではなく、坊っちゃんスタジアムでの登板を期待しています。

2022/5/20

最近の関心事

ジャイアンツが阪神に二連勝してクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージを突破しましたが、今年に限ってはヤクルトが日本シリーズに出場する方が良いのではないかと今でも思っています。とはいうものの、ファイナルステージにも勝つようなことがあればもちろん日本一になるように応援したいと思っています。
一方で、日本ハムの新庄剛志新監督が就任以降その一挙手一投足に世間の関心を集めている状況ですが、今後の活躍ぶりをプロ野球ファンとしては本当に期待しています。
新庄ビッグボスの監督就任で指導者としての力量について巷ではいろいろ言われていますが、現役時代ストイックに練習に取り組んでいたこと、研究熱心なこと、礼節を重んじること、周囲に対する心配りなど、そのイメージ(お調子者⇒いつも明るく、楽しそう、見た目がかっこいい、華がある、話が面白い、何かワクワクすることをしてくれるなど)とは違う魅力的な面も数多くクローズアップされていて、現時点では高評価なものが目立ちます。
日本ハム関係者はいろいろな新庄効果を期待しているものと思われますが、当方も新庄監督にあやかって何か見習うべき点がないかなと考えてみました。すべてにおいてあまりにもスーパーすぎて真似の仕様がありませんが、これからすぐに出来そうかなと思ったのは「人の悪口を言わない」ということです。批判、指導と悪口は明らかに異なりますので、心に留めておこうと思いました。新庄監督の成功ならびにジャイアンツの復活を願ってやみません。

2021/11/9

脱開店休業

小康状態とは言え、依然コロナ禍が続き、予断を許さないなか、前回更新からはや半年が過ぎました。その間いろいろなことがありましたが、個人的な関心事としては、スポーツでは松山英樹選手がゴルフ4大トーナメントの一つマスターズで優勝したこと、東京オリンピック・パラオリンピックでは数多くの日本選手が活躍されましたが、特に野球・ソフトボールでの金メダル獲得、愛媛マンダリンパイレーツ、愛媛FCの低迷、ジャイアンツのペナントレース終盤での歴史的失速、サッカーワールドカップアジア最終予選序盤での躓きなどがすぐに浮かびます。お笑いに目を移せば、キングオブコントではハイレベルな争いに感心させられる中、空気階段の圧倒的な面白さには腹を抱えて笑いましたし、漫才おぼんこぼんの仲直り企画番組には最盛期の活躍を知る者としてほろりとさせられました。

何はともあれ、現在進行中のZOZOチャンピオンシップでの松山英樹選手の優勝を祈念しつつ、愛媛FCのJ2残留、ジャイアンツのクライマックスシリーズでの活躍、サッカー日本代表の巻き返しを信じて、これからも不定期にまた思いつくことを記していこうと思います。

2021/10/22

 

まだやっています。

約2年開店休業状態でしたが、久しぶりに投稿します。
最近YouTubeでいろいろな情報を視聴しますが、内容は社会情勢、経済関連、医療情報、スキンケア、インターネット通信関連、商品情報、お笑い関連など内容は何でもあり、多岐にわたります。その中でも特に個人的に大好きな野球に関しては、デーブ大久保さん、片岡篤史さん、石毛宏典さん、田尾安志さん、高木豊さんらのチャンネルが野球好きの方にはお勧めです。野球関連ではその他にも、清原和博さん、上原浩治さん、槙原寛己さん、里崎智也さんらのチャンネルもよく見ていますが、その他にもまだまだあります。いずれも頻回に更新されており、感心させられます。
戦術など試合分析、専門的・技術的な内容を深く掘り下げているもの、人間教育・哲学的な内容を含み非常に為になるもの、過去の面白エピソードを紹介していて面白いもの、企画ものなど、どれも楽しく視聴させていただいております。個人的にもいくつかチャンネル登録していますが、野球好きの自分にとっては期待外れのものはほとんどありません。どのチャンネルも変わらず面白いのですが、チャンネル登録者数にはかなり差が見られます。選手の現役時代の知名度のほか、YouTubeでは明るさを含むキャラクター、トーク力、企画の面白さなどが反映されているように感じます。開業医の身としてはいろいろ考えさせられる所です。

2021/4/6

残念続き

プロ野球交流戦ではジャイアンツは最終戦でホークスに敗れて優勝を逃し、コパアメリカではサッカー日本代表が予選リーグ最終戦で引き分けで決勝トーナメント進出ならず、なでしこジャパンは決勝トーナメント初戦敗退と惜しい出来事が続きました。体操の世界選手権の選考会では内村選手、白井選手、村上選手ら有力な選手が怪我や不調で代表に選ばれず、大坂なおみ選手は世界ランキング1位から陥落するなど、ここのところスポーツ界でも残念なことが続いています。サッカーJ2愛媛FCも独立リーグ愛媛マンダリンパイレーツも今期の成績は今一つです。一方で、久保建英選手のレアルマドリード入団や八村塁選手のNBAドラフト1巡目でのウィザーズ入団など歴史的快挙も続きました。メジャーリーグ大谷選手の活躍、大坂なおみ選手のウィンブルドン優勝、松山英樹選手の全英オープンゴルフ優勝ならびにジャイアンツのペナントレース・日本シリーズ優勝、愛媛FC、愛媛マンダリンパイレーツの今後の巻き返しを期待しています。

2019/6/26


外来診療の概要

  • 治療指針
  • 主な診療の現状
クリニック・ドクターについての情報はこちら